全日本空輸と日本航空は、現在無料になっている国際線の旅客運賃に上乗せする燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)を、約10カ月ぶりに今年2月の発券分から適用すると正式に発表した。
最近の円安傾向で、円換算時の実質的な燃料価格が上がったためとしている。両社はもともと米ドル建ての価格を指標にしていたが、「為替レートが経営に与える影響も大きい」として、2015年4月の発券分から円換算時の価格に改めていた。
距離に応じて金額は上がり、米や欧州で片道3500円、ハワイなどで同2000円になる。
全日本空輸と日本航空は、現在無料になっている燃油サーチャージを今年2月の発券分から適用すると正式に発表した。
6,424
2017 01.03
全日本空輸と日本航空は、現在無料になっている国際線の旅客運賃に上乗せする燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)を、約10カ月ぶりに今年2月の発券分から適用すると正式に発表した。
最近の円安傾向で、円換算時の実質的な燃料価格が上がったためとしている。両社はもともと米ドル建ての価格を指標にしていたが、「為替レートが経営に与える影響も大きい」として、2015年4月の発券分から円換算時の価格に改めていた。
距離に応じて金額は上がり、米や欧州で片道3500円、ハワイなどで同2000円になる。
カカアコ地区に、ヘルシー&オーガニックをコンセプトにした2つのスーパーマーケット「ダウントゥーアース」と「ホールフーズ」が新しくオープン。アンドユークリエーションズスタッフが2つのスーパーに潜入調査。
7,395
11月3日放送のNHKドキュメンタリー『世界入りにくい居酒屋「アメリカ/ハワイ州 ホノルル」』では、ホノルルで地元民ばかりが集う店を特集する。
13,665
カピオラニ大通り沿いにある敷地に、コンドミニアムと賃貸向け物件、ホテルなどを建設する再開発計画が浮上している。
9,653
今秋アラモアナセンターにハワイ初店舗をオープン予定のユニクロが、グランドオープンを前にアラモアナセンター内にポップアップストアのオープンを発表した。
5,215
YouTubeで全世界にライブ配信される第51回ウクレレフェスティバル・ハワイは、ハワイアンホーストの提供により2021年7月18日(日)、ハワイ時間9時から15時まで開催される。
5,068
KCCファーマーズマーケットで大行列のできる店として有名なビッグアイランド・アバロニの直営店、コナアバロニが、2021年7月4日(日)の午前10時、待望の新店舗をカパフル通りに移転オープンした。
5,086
世界の古着マニアやオシャレなローカルの間で人気の古着専門店「ハーバーズ・ヴィンテージ(Harbors Vintage)」が7月8日、センターC館1階にグランドオープンした。
5,103
ワイキキのクヒオ通りにあるデュークス・レーン・マーケット&イータリーは、鮮やかなハワイアンプリントが明るい気分にさせてくれると評判のメイドインハワイの布製フェイスマスクを販売している。
11,062