ホールフーズ
次は、ワードビレッジよりにできた「ホールフーズ」。ここは、5月9日にオープンしました。オアフ島では、3店舗目になります。このハワイ3店舗目は、全米で一番大きいんだそうです。
「ホールフーズ」は、アメリカ本土からやってきたスーパーです。こちらももちろん、オーガニックや遺伝子組換え商品などを扱わないというスタンスのスーパーです。去年2017年には、アマゾンドットコムが買収しましたね。

「ホールフーズ」は、Kamakee St.と Queen St の角にあります。ビル内におっきな駐車場もありますよ。

まだオープンしたばかりで、たくさんの人でいっぱいでした。ここの「ホールフーズ」は、2階建てです。
パーキングへとつながっている2階から入ると「Two Tides Bar」というバーがあります。ブリューイングカンパニービールを始め、24種類のビールがあるそうです。日本酒やワインも飲めるみたいですよ。食べ物は、カルビバーガーやトンカツバーガー、天ぷら、焼き鳥なんかもあるそうです。外にもテーブル席があって、気持ち良さそうです。

そして、イートインコーナーも

ここでは、地元のお店、ラ・トゥール・カフェのバインミー(ベトナムサンドイッチ)、マリーズチキンウィング(手羽先)アヒポケボール(ハワイ風マグロの漬け丼)が食べられれます。

お土産コーナーもありました。

そして、1階へ降りて行くと、ラニカイジュース。

1階にも「Two Tides Bar」があります。

とにかく、フードコーナが本当に充実しています。食事にくるだけでも楽しいかも。みんな楽しんでいる様子でした。
そして、1階では、お買い物。この新しい「ホールフーズ」では、ハワイ産のものが900種類以上も販売されているそうです。嬉しいですね。

ハワイのサトウキビジュースは、このホールフーズだけだそうです。

そして、セルサービスのポケバーも設置されていました。

パン類も店内で焼いています。

「ホールフーズ」のエコバックは、観光にきたみなさんにも大人気ですね。

もちろんお土産にグッドなものもたくさん売ってます。

Whole Foods, Kakaako、388 Kamakee St、open: 7:00 - 20:00
「ダウントゥーアース」と「ホールフーズ」のレポートいかがでしたか。店内をブラブラするだけでも楽しいですよ。自然志向が多いアンドユークリエーションズのスタッフもこの2店舗には、みんなよく行きます。